ホーム » 教員便り
「教員便り」カテゴリーアーカイブ
八王子市中央図書館ポップアップライブラリ・プロジェクトのイベントが読売新聞で紹介されました(第2報、9月17日)
8月16日の記事に続き、8月3日、13日に八王子市中央図書館で開催されたイベントが『読売新聞』2025年9月17日朝刊16面で詳しく紹介されました。ご一読ください!
八王子市中央図書館ポップアップライブラリ・プロジェクトのイベントが読売新聞で紹介されました(8月16日)
8月3日、13日に八王子市中央図書館で開催されたイベントが『読売新聞』2025年8月16日朝刊23面で紹介されました。
八王子市中央図書館ポップアップライブラリ・プロジェクトのイベントを開催しました(8月13日)
2023年11月のワークショップにつづき、8月3日(日)、13日(水)にポップアップライブラリ・プロジェクトのイベントを開催しました。今回のイベントは、前半が図書館職員によるバックヤードツアー、後半が中央大学の教員、学生 […]
八王子市中央図書館ポップアップライブラリ・プロジェクトのプレイベントを開催しました(7月23日)
2023年度に実施した八王子市中央図書館ポップアップライブラリ・プロジェクトを今年の夏も開催することになりました。ポップアップライブラリ・プロジェクトとは、期間限定で中高生専用のフリースペースを設置するとともに、どのよう […]
小山ゼミが図書館総合展で発表しました(11月8日)
小山憲司ゼミの学生は、2024年11月5日から7日に横浜のパシフィコ横浜で開催された第26回図書館総合展で、ゼミ活動の一環として取り組んだ多摩市立中央図書館利用動向調査の結果をポスター発表しました。 小山ゼミでは、202 […]
小山ゼミが多摩市立中央図書館にて利用者調査を実施中です(6月2日)
4月24日のブログ記事でもお伝えしたとおり、小山ゼミでは多摩市立中央図書館とのコラボレーション企画として、利用者調査を計画しました。6月1日(土)から5日(水)の5日間、調査を行っています。ゼミ生は、図書館からお借りした […]
多摩市立中央図書館に見学に行きました(4月24日)
小山ゼミ(社会情報学演習(2)(7))の一環として、多摩市立中央図書館に見学に行きました。多摩市立中央図書館は昨年2023年7月にオープンしたばかりの新しい図書館です。多摩センター駅から徒歩5分ほどの、多摩中央公園内にあ […]
東京西地区大学図書館協議会秋季セミナーで講師を務めました(11月27日)
11月23日に亜細亜大学で開催された、東京西地区大学図書館協議会秋季セミナーで「AI時代の大学図書館」というテーマで講演しました。 最近、AIと聞いて思いつくのはChatGPTなどの対話型AIかと思います。対話型AIは、 […]
八王子市中央図書館ポップアップライブラリ・プロジェクトのワークショップ第2弾を開催しました(11月24日)
2023年8月のワークショップに続き、ポップアップライブラリ・プロジェクトのワークショップ第2弾を11月23日に八王子市中央図書館で開催しました。8月のワークショップでは、高校生と大学生が協働して、ティーンエイジャーの居 […]
大学図書館職員研修で講師を務めました(11月10日)
11月9日(木)にオンラインで行われた図書館職員基礎研修(東海地区大学図書館協議会主催)にて、「大学図書館、変わるコト、変わらないコト」と題した講演を行いました。講演では、私の大学図書館での経歴、研究者になってからの研究 […]