ホーム » 在学生の活動 (ページ 9)

在学生の活動」カテゴリーアーカイブ

「情報システム開発」演習:今年度の成果2015

毎年恒例、「情報システム開発」の演習を終えて成果のご紹介です。この講義では、3〜4人のチームによるグループ演習で模擬的な開発演習を行なっています。題材は、HTML/CSS/JavaScriptを用いた簡単なアプリケーショ […]

Continue Reading →

高校生ICT Conferenceを応援します

今日の飯尾ゼミにはゲストがいらっしゃって、短い時間でしたが特別なお話をお伺いしました。 高校生ICT Conference 2015の説明と大学生ボランティアの案内です。2年前にも飯尾ゼミのメンバ2名がボランティアとして […]

Continue Reading →

スマートフォンを持って金沢城に行こう

飯尾ゼミでは、8月の25、26日に、一泊二日でゼミ合宿を行いました。合宿先は石川県の金沢市、北陸新幹線に乗っての訪問です。 初日は株式会社DMM.comラボ様のオフィスを訪問、企業見学とともに、素敵な会議室をお借りして、 […]

Continue Reading →

ベトナム研修2015

今年も「グローバル・スタディーズ」の研修で、ベトナムはホーチミン市にやってきました。今回の日程は8/5〜8/8の4日間。NECベトナム様の全面的な協力を仰ぎ、ITの効果的な活用をテーマに、日本とベトナムの社会比較を行いま […]

Continue Reading →

飯尾ゼミ特別講演会2015夏

飯尾ゼミ特別講演会、2015年前期は東京情報大学の河野(かわの)先生にご講演をお願いしました。本日の講演、演習を交えて、Webシステムを簡単に作ってしまおうというテーマでお話を伺いました。Ruby on Railsを活用 […]

Continue Reading →

1,000 Speakers Conference in English のススメ

1,000 Speakers Conference in Englishというイベントが、毎月、品川の産業技術大学院大学で開催されています。ご存じですか?(追記。2015年8月の回から、渋谷の株式会社HDEで開催されるよ […]

Continue Reading →

社会学・社会情報学会主催 イベント

7月16日(木)15:00~16:30 にルイス・エスパルサ先生を囲んでお話をするイベントを開催します。 今回のイベントは社会学・社会情報学専攻の学生を対象にしたものです。 詳細は学内に掲示される貼り紙をご覧ください。

Continue Reading →

社会学・社会情報学会 講演会のお知らせ(講演内容 追加)

中央大学社会学・社会情報学会主催の講演会が開催されます。 どなたでも参加可能ですので、ご興味をもたれた方はどうぞおいで下さい。 【日時】2015年6月11日(木) 16:40~18:10 【場所】中央大学多摩キャンパス3 […]

Continue Reading →

「事実」と「意見」@基礎演習

一年生向けの「基礎演習」の時間に、「事実」と「意見」について話したところ、その日のリアクションペーパーに次のような3つの文を書いて、質問をしてくれた学生がいました。いい例だったので、次の週に取り上げて、クラスのみなさんに […]

Continue Reading →

入学式!

本日、満開の桜のもと、中央大学多摩キャンパスで入学式が開催されました。 全体での式典のあと、社会情報学専攻でも初顔合わせのガイダンスを行いました。 写真はそのときの一コマです。   83名の明るい笑顔と出会うこ […]

Continue Reading →