社会情報学専攻では、4年次に卒業論文、または卒業課題研究のいずれかを選択し、卒業研究に取り組みます。今日は、4年生、3年生向けの最初の説明会(ガイダンス)が行われました。
卒業論文と卒業課題研究の違い、履修の手続き、評価方法、注意すべきこと、関連する図書館のサービスなどが紹介されました。特に、提出にあたり1分1秒たりとも遅れてはならないこと、剽窃や盗用、改ざん、捏造などはもってのほかであり、教員の指導にしたがって研究倫理を遵守し、研究に取り組むことなどの諸注意が提示されました。卒業研究は大学での学びの集大成です。そうであるからこそ、真摯に、そして誠実に取り組んでもらいたく、少し厳しいことをお話ししました。不明な点などが出てきたら、すぐに指導教員に相談しましょう。
みなさんの研究成果を読むことを楽しみにしています!
